枝被り

カワセミの飛翔撮ったど~!!

と思いきや枝被り。
この枝被りというやつ、わかっているけど悲しいです。

まだまだ修行が足りませんね(-_-;)

199

user.png 管理人 time.png 2023/03/05(Sun) 10:09 No.199
Re: 枝被り
今日の収穫。
久々、ジョウビタキの雄です。

200

user_com.png 管理人 time.png 2023/03/05(Sun) 10:10 No.200
Re: 枝被り
ツグミ君にも出会いました。

201

user_com.png 管理人 time.png 2023/03/05(Sun) 10:12 No.201
Re: 枝被り
翡翠の飛翔シーン嬉しいですね。
ジョウビタキの銀髪も美しく、
花(ホトケノザ?)とツグミ君の景も素晴らしい(^^)♪

202

user_com.png しおん time.png 2023/03/07(Tue) 17:30 No.202
Re: 枝被り
私もツグミにあいました(背景ちょっとさみしいです)
福津の春の❀を背景にしたツグミの姿は美しいですね。☆彡
北へ帰る前に豊かな自然を満喫しているように見えます。

203

user_com.png しおん time.png 2023/03/07(Tue) 18:00 No.203
Re: 枝被り
しおんさん、返信遅れてすいません。
いつもながら文章が上手で、関心します。
私は、どうも文章がへたで(-_-;)

ところで、
全く会ったことものない人と、関東と九州という離れた場所で、同じツグミを見て交流できる。WEBの時代ならではですね。なんか感慨深いです。

鴨さんの「足をみてね」もかわいいですが、足に識別リングらしきものが見えるのは、気のせいでしょうか?

もうすぐ桜の季節、花と鳥を満喫しましょう。
user_com.png 管理人 time.png 2023/03/09(Thu) 20:27 No.204
鳥の楽園
管理人さんへ(^^♪

>足に識別リングらしきものが見えるのは、気のせいでしょうか?

鳥の識別リングについて、研究所からお返事がありました。
2020年11月18日に、宮城県栗原市で環境省の金属足環を装着し、標識放鳥したのだそうです。
どんな所から来たのかな?と調べてみましたら、こんなところでした。(写真は公式HPより)☆彡

205

user_com.png しおん time.png 2023/03/12(Sun) 21:12 No.205
Re: 枝被り
しおんさん
足環の事調べてくれたのですね。
ありがとうございますm(__)m。

宮城県栗原市ですか。
写真から見ると「鳥の楽園」って感じですね(^^♪
user_com.png 管理人 time.png 2023/03/12(Sun) 22:14 No.206
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -