レンズ・カメラの発表

OMDSからカメラとレンズが発表になりました。
レンズ1本は広角レンズなので、
野鳥撮影に関するものは、
カメラ 「OM-1 Mark II」
レンズ 「M.Zuiko ED 150-600mm F5.0-6.3」
となります。

先ずはレンズ。
600mm(換算1200mm)でPROレンズではなく、しかもシンクロ手振補正となっており、期待したのですが・・・。
価格が定価40万円超、重量が2kg超、となっており、
重すぎ、値段が高過ぎで、散策型の野鳥撮影をしているの私には、触手の延びるレンズではありませんでした。残念(T_T)
情報サイトでも、大炎上しているようですね。
https://digicame-info.com/2024/02/omdsed-150-600mm-f50-63-is.html


「OM-1 Mark II」関しては、AFの評価待ちですね。
グラデーションNDなどの新機能は必用ないと思いますし、バッファの増設も、それほど連射しない自分としては、今のままでOKかな。
前の投稿通り「鳥認識」も、それほど必要と思いません。
ただ、今使っているE-M5 Mark2のモードダイアルが少ないので、買い替えを希望していますが、
「OM-1 Mark II」のAFが思った様な評価でないなら、中古のE-M1 Mark3で我慢するかも。

ともかく、昨年元気の無かったOMDSさん。
出てきた答えは、ユーザーにどう映ったでしょうか?

user.png 管理人 time.png 2024/02/03(Sat) 16:01 No.326
Re: レンズ・カメラの発表
レンズ・カメラの発表があったのですね・・
記事を興味深く拝見させていただきましたよ。
重いし、価格設定がちょっとね・・というユーザーさんが多いように感じました。情報をありがとうございました。^_^

327

user_com.png しおん time.png 2024/02/04(Sun) 17:19 No.327
Re: レンズ・カメラの発表
しおんさん
いつも返信ありがとうございます。
そうですね~。レンズの件はちょっとがっかり(T_T)
ところで、
かわいいメジロの写真ありがとうございます。
そう、メジロの季節ですね。
ウメジローに、サクジロー、
花とメジロが今年も楽しみですね。
user_com.png 管理人 time.png 2024/02/04(Sun) 19:46 No.328
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -